車は関係ありません、少しまえに流行った南の国の「噂のオイル」を手に入れました。ココナッツです。香りが凄いです。
先日の謝恩会にて、身体に良いから採った方が良いよ!と言われ実践する次第が効果はいかほどでしょうか。ネットだとかなり値の張る印象でしたが実際に買いに出るとお手頃なものでした。良かった良かった!
今回は50台を超える台数の皆様が集まって下さいました。
ロープウェーの駐車場をパドックに、午前中はレキ(下見走行)を実施。
午後から約5kmのコースを2本を走り、その合計タイムを競いました。
リザルトは以下よりどうぞ。
http://hillclimbchallenge.com/?p=363
総合優勝はエキスパートクラスでランサーエボリューションを駆る三枝光博選手でした!
今回多くの選手が一言コメントで仰っていたのは、いままでより速いタイムで走る人が増えてきたということ。
台数が集まってボトムアップができ、グラスルーツモータースポーツとしてより一層、腕を磨けるイベントになればと思います。
参加者してくださった皆様、ギャラリーの皆様、あらためてありがとうございました。
御嶽スーパークライム、今年は5月23日(土)開催です。
ただいま参加受付中!詳細は以下より
http://hillclimbchallenge.com/
BRIGヒルクライムチャレンジシリーズはFacebookページも開設されました。
参加型モータースポーツをどしどし盛り上げていきましょう。
https://www.facebook.com/hillclimbchallenge
さてさてところで最後になりましたが、先週の全日本ラリー選手権第2戦久万高原ラリーに出場した大野選手、サバイバルとなったラリーを無事完走だそうです。データ取りも行い、次戦の若狭ラリーに乞うご期待です。
今日ものどかな1日でした(と言いつつ画像は一昨日撮ったもの)。
全日本選手権、久万高原ラリーは本日レキ(事前走行)が行われ、明日から本番です。
苔が多いという事前情報ですが、なんとやはり雨が降りそうらしい。皆様無事にゴールしますように。
ステージ速報は
http://trics.fiw-web.net/jrc/15/mac/
↑↑↑こちらからどうぞ。
なんて書きつつ今夜は1人でおでかけしてます。
長野県も上着1枚で過ごせる夜になってきました。
長野県の南では東日本ラリー選手権も今週末開催です。皆様の健闘を祈ります。